こんなお悩みありませんか?
- 慢性的な腰痛に悩んでいる
- 腰を伸ばしづらく、姿勢も悪くなってきた
- 足の筋力が低下してきている
- しばらく歩くと足やお尻のしびれで休みたくなる
- 病院に通ってもなかなか良くならなく、改善したいと思っている
一つでも当てはまるなら、
当院へお任せください。
秦野市のすこやか整体院のページをご覧いただきありがとうございます。
すこやか整体院は地域口コミ4冠を達成し、医師からも推薦をいただいている秦野市渋沢駅徒歩3分の整体院。
小田原から渋沢駅までは小田急線で20分足らず。小田原からもお越しの方も多いです。
しっかりとした検査・カウンセリングでケアプランを作成し、雑誌にも取材されるソフトで優しい技術で矯正をしていきます。
歩くこともつらかった腰痛が子供を抱っこして歩けました!

産後から数ヶ月、腰が痛くて歩くことも出来なくなったので、悩んでいました。
痛みが起きた原因、痛みによる悩みをゆっくり聞いてくださり、今後どうしていきたいかを一緒に考えてもらいました。
数回の施術である程度痛みは取れて、産後はじめて子どもを抱っこしてお散歩することができました!
徐々に良くなっていくのを実感しています。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
色々な整体、カイロに行って良くならなかった腰痛が、良くなります!

長年の腰痛があり、色々な整体やカイロに行きましたが、なかなか良くなりませんでした。
こちらでは、今まで行っていたようなボキボキするような整体ではなく、途中でいつもウトウトしてしまうくらい心地が良い、優しい整体です。
今ではメンテナンスで2〜3週間毎にお願いしてますが、その度にとても調子が良くなります。
先生は、色々と話を聞いてくれますし、癒しの空間です。
いつもありがとうございます!
(グーグルマップからの転載)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
足全体のしびれや腰痛がほぼなくなりました!

両足の付け根からつま先までの痺れと、腰痛で悩んでいて、インターネットで検索してこちらに伺いました。
先生はとても優しい口調で、痛みの原因を詳しく説明してくれるので良かったです。
はじめのうちは、1週間に1回、今は2週間に1回のペースで通院しています。
今では、痺れや腰痛の症状はほぼなくなりました。
こちらでは、施術はもちろんですが、施術後のアフターケアも丁寧に教えてくれるので、
自宅でも楽にケアが出来るようになりました。
(グーグルマップからの転載)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
院長プロフィール

こんにちは。すこやか整体院院長の佐々木です。
私も交通事故でムチウチ症といわれ、肩首の痛みはもちろん、
頭痛や吐き気、手足のしびれに悩まされ、眠るのもままならない・つらい状態になったことがあります。
病院で電気治療、薬をいただいたりしましたが、その後も体調は思わしくなく、
そこで整体に通い、ありがたみというのを初めて本当に知りました。
ここで整体師として開院したいという思いを強く持つようになりました。
症状も施術と平行し自分でもケアしていくことで徐々に克服。
私がこの経験で感じたことは、
良い施術とは、効果があるかはもちろん、話を聞いてくれるか、先生を信用してついていけそうか、
アフターフォローはしてくれるか、など患者さんの目線に立ってくれる先生かどうかで安心感も効果も全然違ってくる、というものでした。
この経験は今でも私が施術をする上でのベースになっています。
なので今ではそんな経験も仕事のためになってよかったと思っています。
施術によって症状を解消することだけでなく
一人でも多くの方の笑顔を作り出すことが私の役目だと考えています。
体の辛さを根本から何とかしたい!という方は
整体専門学校での講師経験、プロ治療家への指導経験もある、すこやか整体院へお気軽にご連絡ください。
【略歴】
平成14年2月 日本整体学院 卒業
平成14~17年 出張整体、各地の整体院での臨床経験をつむ。
平成17年7月 秦野市で東洋整体院のFC店をオープン。
平成18年10月 フランチャイズから独立し、すこやか整体院にリニューアルオープン。
令和元年1月9日 株式会社WELL-LINQを設立。【すべての人に、健康をつないでいきたい】という思いで法人設立。
開業18年、4万人以上の施術実績があります。
今でも定期的に研究会に出席し研鑽に努めています。
腰部脊柱管狭窄症とは?
加齢、労働、あるいは背骨の病気による影響で変形した椎間板と、背骨や椎間関節から突出した骨などにより、神経が圧迫されます。
脊柱管は背骨、椎間板、関節、黄色靱帯などで囲まれた脊髄の神経が通るトンネルです。
年をとると背骨が変形したり、椎間板が膨らんだり、黄色靱帯が厚くなって神経の通る脊柱管を狭くなって(狭窄)、それによって神経が圧迫を受け、神経の血流が低下して脊柱管狭窄症が発症します。
椎間板ヘルニアに比べ中高年に発症することが多いようです。
もっとも特徴的な症状は、歩行と休息を繰り返す間歇性跛行(かんけつせいはこう)です。
腰部脊柱管狭窄症では腰痛はあまり強くなく、安静にしている時にはほとんど症状はありませんが、
背筋を伸ばして立っていたり歩いたりすると、ふとももや膝から下にしびれや痛みが出て歩きづらくなることがあります。
しかし、すこし前かがみになったり、腰かけたりするとしびれや痛みは軽減されます。
進行すると、下肢の力が落ちたり、肛門周囲のほてりや尿の出がわるくなったり、逆に尿が漏れる事もあります。
当院ではこれまでに数多くの腰痛、腰の痛みで悩まれている方を施術してきました。
腰部脊柱管狭窄症に関してはまず整体施術が適応な症状かどうかを判断します。
整体施術が適応だった場合、全体の重心バランスをはじめ、
腰椎、臀筋群、大腿部、腹部、足部、上半身の歪みを検査し、適切な施術を施し
腰部の負担を軽減を図っていきます。
腰部脊柱管狭窄症でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
当院の施術は秦野市で唯一 医師からの推薦を頂いています!
提携するクリニックで根本改善に向けた血液データの解析ができます。
野口基礎医療クリニックと提携しています
サーモグラフィ効果【当社調べ】
施術前のサーモグラフィと比べると、施術後は体の体温が上昇し、肩首の痛みも軽減しました。
「初めての予約です」とお伝えください。
女性スタッフがご希望日時などをお伺いします。
恐れ入りますが対応できないときは留守電になります。
定休日:火曜・木曜(臨時で休業日アリ)
営業時間:10:00~19:00(最終受付18:30)
※休業日の場合は、ネット予約またはラインにて24時間受け付けています。
お電話ありがとうございます、
すこやか整体院でございます。