- 痛みで眠れない夜が多くなりつらい
- 愛用のシャツを着ることすら痛くてできない
- 料理をする際に腕を上げ下げするのもつらい
- 荷物を持つのが大変で、買い物に行くのが苦痛だ
- 常に痛みと付き合っているのがストレスだ
どこにいってもよくならない五十肩は当院にお任せください
五十肩の痛みを和らげるため、姿勢や可動域のチェックから始め、
その結果に基づいた個別施術で骨のズレやゆがみを改善し、施術前後の痛みの緩和を体感いただけます。
さらに適切な運動指導や食事指導を通じて、五十肩の根本改善、そして再発防止をサポートします。
五十肩に対する当院独自のアプローチ
✅【個別対応型のケアプラン】
当院では、患者さま一人ひとりの状況に対応したケアプランを作成します。
そのため、五十肩でお悩みの方も、お身体の状態や痛みの度合いに合わせた最適なケアが可能です。
これは、あらかじめ決められたルーティンの施術とは異なり、患者さま個々の要望や目標に向けて最善の道筋を示すものです。
特に五十肩は個々の症状や進行度が異なるため、パーソナライズされたアプローチが最適な結果を生みます。
✅【根本原因へのアプローチ】
当院では、五十肩の痛みを単に和らげるだけでなく、その根本的な原因を改善することを重視しています。
具体的には、姿勢の改善や筋肉・骨格の調整により、体のバランスを整えることで五十肩に至った根本原因を取り除くことを目指しています。
これにより、単に症状を抑えるだけでなく、症状の再発を防ぐことも可能となります。
✅【体全体のトータルサポート】
当院では、施術だけでなく、運動や栄養の指導も行っています。
これにより、五十肩だけでなく、全体的な体調改善や予防にも繋がります。
適切な運動や栄養の摂取は、筋肉の健康を維持し、関節の動きを改善するだけでなく、炎症を和らげる効果もあります。
これにより、五十肩の症状の改善も早めます。
YouTube登録者1万人を超え、全国のカラダの悩みがある方から支持されています。
五十肩 腱鞘炎 膝の痛み バレエ 足柄下郡真鶴町女性
五十肩で右腕が少ししか上がらなくなってとても悩んでいた時に、バレエの先生から紹介されて伺いました。
毎週施術をして頂くうちに右腕はかなり楽になり、バレエのお稽古も続けられました。
殆ど支障がなくなる迄には1年間位掛かりましたが、段々に頻度を減らしながら、ずっとお願いしてきました。
更に、膝の古傷や、足首の腱鞘炎、右手親指の付け根の痛みなど、その後もずっと頼りにしていてもう3年余通っています。
施術中は、この痛みはこんな所からきているの?と驚きますが、ちゃんと繋がっていて、施術後は痛みは勿論、からだ全体が楽になるのを実感します。
姿勢も良くなり、目の前が明るくなります。それは初回から今日まで変わらず施術後に感じています。
そして、施術中、決して無理な痛みはありません。
からだの痛みで辛い方もちょっと姿勢が気になる方も安心して通って下さい。
私も、定期的なからだのチェックや、色々な痛みで今後も頼りにさせて頂きます。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
五十肩、肩の痛み/秦野市女性
【五十肩・肩の痛み】
肩の周りが痛くて、腕を上げるのがすごーく痛かったです。
姪の紹介でこちらにはうかがいました。
色々なことを丁寧に一つずつ教えてくれるので分かりやすいです。
最初は週に一度を3ヶ月ほど、
今は2週間に一度で通院中です。
続けていくと、痛みが大分良くなり、違和感がなくなりました。
おすすめポイントは、親切で丁寧です!
施術も痛くなく、マッサージと違い、次の日も違和感を感じないです‼
秦野市女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
初回の施術の流れ
「初めての予約です」とお伝えください。ご希望日時をお伺いします。
現在ありがたいことに多くのご予約をいただいています。
一人一人丁寧に施術していきますので、対応する人数に限りがあります。
当日受付できない場合もありますが、
最短の日程をご案内しますので、お早めにご連絡ください。
定休日:火曜・木曜
営業時間:10:00~19:00
(最終受付18:30)
神奈川県秦野市曲松1-1-2 ウィングユーK 4階
渋沢駅から徒歩0分 提携駐車場あり
整体院までのアクセス
渋沢駅に着きましたら改札を出て左方向に向かい、南口に向かいます。
まっすぐ行くと左右に階段がありますが、右手の階段をおりて下さい。
階段を下りた先すぐのビルの下矢印が入口エレベーター、上矢印が整体院の場所4階です。
看板の奥にエレベーターがあり、エレベーターに乗って4階に向かいますと整体院になります。
院内のようす
カンタン対策のご紹介!
五十肩をラクにするストレッチ
五十肩・手が後ろに回らない人におすすめストレッチ
手首~前腕の筋肉をストレッチすることで肩関節は動きやすくなります。
肩の痛みがひどい方は炎症が起こっている場合がありますので、無理にやらないようにしてくださいね。
セルフケアをして少し良くなったと感じられましたら、施術を受けられると、より改善できる症状です。
また、全く変わらない場合でも施術で改善できる可能性は高いです。
ぜひ一人で悩まずに、1度ご相談ください。
五十肩とは
症状名で診断されるときは大体以下の症状名が適用されます。
◆上腕二頭筋腱炎
長頭は肩甲骨関節上結節から起こり、上腕二頭筋長頭腱として関節包内・上腕骨結節間溝を通り、大部分は橈骨粗面に停止する。一部は尺骨の前腕筋膜に停止する。短頭は肩甲骨烏口突起から起こり、停止部は長頭と同様の上腕二頭筋腱の炎症
◆三角筋挫傷
肩甲棘部は肩甲棘から、肩峰部は肩峰から、鎖骨部は鎖骨の外側部の1/3からそれぞれ起始し肩関節を覆う様に外下方へと走り上腕骨三角筋粗面に停止する、三角筋の障害
◆肩関節脱臼
肩関節は肩甲骨の関節窩(か)という小さなお皿の上に、上腕骨頭(じょうわんこつとう)という大きなボールが乗っているようなもので、しかも可動範囲が広く自由に動くため、脱臼しやすい
◆回旋筋腱板障害
肩甲骨の前面と後面からおこる4つの筋、すなわち肩甲下筋、棘上筋、棘下筋、小円筋の腱の障害
◆肩鎖関節離開
鎖骨の肩峰端(けんぽうたん)と肩甲骨の肩峰(けんぽう)という突起により構成される関節で、転倒して肩を付いた時などにダメージを受けやすい
◆棘上筋症候群
棘上筋は肩を上げるのに必要な筋肉で、一般的にはインナーマッスルと呼ばれるものの一つで、この筋肉が炎症を起こしている状態を棘上筋腱炎といいます。ひどくなると炎症を起こしたり、炎症を起こした部分が石灰化したりする
◆癒着性関節包炎→よく言われる五十肩
◆疼痛性拘縮症(肩関節周囲炎)→よく言われる五十肩
◆胸郭出口症候群
腕神経が上肢に抜ける神経の出口が小胸筋の硬縮により阻害され、上肢に強い脱力、痛みや痺れを発する症状で、猫背、なで肩の女性よく発生します。
◆頸肩腕症候群(斜角筋症候群)
頚椎出口部位に前、中、後斜角筋という筋肉があり その間を神経が通り抜けていきます。 その筋肉が緊張することで神経が興奮し、上記した「胸郭出口症候群」と似たような症状がでます。
上記の中で整体ではどうにもならないものは、
肩関節脱臼と、肩鎖関節の離開です。
また基本的に急性の症状、何もしなくてもズキズキ強く痛む時の場合
施術は可能ですが、肩関節には触らず、他のところから整えていきます。
急性的な症状が落ち着いてから、直接的なアプローチ・筋力強化などが必要になってきます。
五十肩でお悩みの方は私たちにご相談ください
五十肩に悩む皆さまへ
あなたが穏やかな日々を取り戻すために、私たちは最善を尽くします。
五十肩の痛みを和らげ、その再発を防ぐための個々のケア計画を提供します。
私たちはただ痛みを和らげるだけでなく、あなたが日常生活を快適に送れるように全力でサポートします。
「初めての予約です」とお伝えください。ご希望日時をお伺いします。
現在ありがたいことに多くのご予約をいただいています。
一人一人丁寧に施術していきますので、対応する人数に限りがあります。
当日受付できない場合もありますが、
最短の日程をご案内しますので、お早めにご連絡ください。
定休日:火曜・木曜
営業時間:10:00~19:00
(最終受付18:30)
神奈川県秦野市曲松1-1-2 ウィングユーK 4階
渋沢駅から徒歩0分 提携駐車場あり
整体院までのアクセス
渋沢駅に着きましたら改札を出て左方向に向かい、南口に向かいます。
まっすぐ行くと左右に階段がありますが、右手の階段をおりて下さい。
階段を下りた先すぐのビルの下矢印が入口エレベーター、上矢印が整体院の場所4階です。
看板の奥にエレベーターがあり、エレベーターに乗って4階に向かいますと整体院になります。
お電話ありがとうございます、
すこやか整体院でございます。